育児

【解説】プレママ・プレパパの不安解消!建築士夫婦の出産準備を教えます

\こんにちは!minami(@ワーママminami)です/

2児の育児をしながら、建築士として働いているワーママです!

家づくりや育児についてブログに書いています。

2人の出産&育児の失敗したり成功した経験から、

これからママ・パパになる皆さまのお役に立てる情報を発信していきます!

まずはじめにお伝えしたいのは、私が出産した6年前よりも、世の中はますますシェアリングが主流なので、全てを購入する必要はないと思っています。

ただ、どんなものが、どのくらいのレベル感で必要なのか?と言うことだけでも、ママやパパたちの不安を解消してくれると思いますので、是非最後までみていってくださいね。

minami

こんな方に読んでもらいたい!!

  • これからママになるけど、やることが多くて整理したい方
  • これからパパになるけど、何をしていいかよく分からない方
  • 娘さん・姉妹がママになるけど、何か準備を手伝えないかと探している方

準備からみんなで楽しむのがいいですね(^ ^)

ママは出産に向けて、おなかもどんどん大きくなり、気持ちの面でもだんだん赤ちゃんを迎える準備を整えて行きます。

一方、パパはというと、、、

自分の体に変化はないし、パパになるとは頭で分かっているものの、なんだかピンとこない・・・

といった感じでしょうか。

わが家のパパもまさにそんな感じでした!

そんな、「プレパパ」を、名声ともに立派な「パパ」に育て上げるのは、

まさにママになろうとしているあなたです(^ ^)

赤ちゃんを迎える準備を一緒に進めていきましょう!

私は、専門家ではないふつうママですが、

2人の出産・育児を通して、

パパのケアをどれだけできたかが、その後のママのハッピーに繋がる!

と確信しているので、今回はminami家の出産準備をご紹介します!

出産準備を楽しむのも、夫婦の絆を深める共同作業

パパというのはどんな生き物かを知る!

【悲報】パパは自分が何をしたらいいか分からない

パパだって赤ちゃんが来るのは楽しみ!

ですが、

「何をしたらいいか分からない・・・」

と言う状態で放置するのは、本当にとてももったいないです!!!

かといって、パパたちが「出産 準備」とかググってくれたり、Instagramで可愛い洋服を探したりなんてしてくれません!

悪気は全くないのですが、そのような生き物のようです。

まず、パパと言う生き物は「目標」と「タスク」を与えられれば、頑張れる生き物のようです(笑)

逆に、具体的なタスクが与えられないと、力を発揮できません。

ママほど想像力がないので、まだ出会ったことのない赤ちゃんとの生活に向けて、

どのような準備をしていいか分かりません。

ママとしては、そんなパパを巻き込むのもなかなか面倒・・・

むしろ一人で好きにしたい・・・

と思うかもしれませんが、

赤ちゃんを迎える準備の過程をパパとの絆を深めるチャンスにしていただきたいのです。

ママの出産準備が気になる方はこちら・・・
【プレママ必見】初めての出産!ママの不安解消のためにやるべきこと

【朗報】パパは具体的なタスクが与えられると動き出す

わが家のパパのエンジンがかかったのは、必要なものリストを手にした時でした・・・

ビビッ!!

赤ちゃんのために必要なものがたくさんあり、そのアイテムを揃えることに関心が生まれまれたようです。

うちのパパは建築士ということもあり(?)

赤ちゃんに必要なものを

「衣」「食」「住」

3つに分けて整理しようと提案してくれました。

私たちは、iPhoneの リスト を使い共有しました。

ママの必要なものも「衣」「食」「住」に整理して紹介させていただきますね〜!

さてさて、そろそろ具体的な話を始めて行きましょう!

妊娠中に必要なもの

ママの衣

  • マタニティ用パンツ(下着)
  • マタニティブラ
  • 腹巻
  • レッグウォーマー

ママの食

ママの住

  • 抱き枕(出産間近のシムスの体位で寝る時に使う)

入院〜出産〜退院に必要なもの

入院のとき

  • おやつ
  • ドーナツクッション

退院のとき

  • 退院用の服
  • 抱っこ紐
  • 自宅(里帰り先)への交通手段
  • チャイルドシート(自家用車で帰宅する場合)

赤ちゃんとの生活

赤ちゃんの衣

  • 退院着
  • おくるみ

赤ちゃんの食

赤ちゃんの住

赤ちゃんのものは、借りた方がいい?買った方がいい?

私たちの場合、

1人目の時には、なるべく借りる+中古品を買う

2人目の特には、売れそうなものはあえて購入+時間がないので、不足したものは新品で購入

といった感じに、少し考え方や状況が変わっています。

2人目誕生後は、お得よりも 時間をお金で買っていること が増えました。

借りることのメリット・デメリット

どんなものを買えば良いか分からない場合や、お金をなるべくかけたくない場合には、先輩ママパパな友人を頼るのも アリ です。

いただけることもあったりします。

お礼はしっかりすることで、今後の信頼関係にも繋げていきたいですね。

新品買うことのメリット・デメリット

商品の状態を気にせず買うことができるので、急いでいる場合には新品を購入される方が早いと思います。

新しいものは、劣化の度合いにもよりますが、メルカリなどフリマサイトで売ったりすることもできます!

フリマサイトで高額での取引がありそうな商品を選んで、新品で購入するといった作戦もアリです。

中古を買うことのメリット・デメリット

赤ちゃんの洋服やマタニティ服は、メルカリなど中古で購入したり売ったりするのがエコで便利です。

ただし、、、!

商品の状態を確認したり、良い出品者を探したりするのは手間暇がかかりますので、時間がある余裕のある時のみオススメします。

哺乳瓶とオムツは産院で使っていたものを基準

あまり前もって準備しなくてもすぐに手に入る時代なので、入院中にあれこれ手配しても間に合います!

特に、哺乳瓶は赤ちゃんの使いやすさもあるので、産院で使っているものを基準に決めても良いかもしれません。

おむつは、赤ちゃんの快適さはどこのメーカーも抜群だと思いますので、ママの変えやすさなどで決めても良いと思います。

あとは、メーカーごとにお腹まわりのサイズ感にばらつきがあるので、成長とともにあれこれ試していくのも楽しいかもしれません。

\フォローする/
ABOUT ME
ワーママminami
こんにちは、ワーママminamiです。建築士としてサラリーマンをしながら二児の子育てをしています。家づくりや育児、家計、旅行などをテーマに発信しています。
関連記事はこちら
ワーママminamiのLifestyle - にほんブログ村 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭いじり・庭の手入れへ
にほんブログ村にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 円満夫婦へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村